03-6763-4252
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-12-8
電話受付 8:00~20:00
江戸川区:ドラム式洗濯機パナソニックNA-VG1100Rの内部ホコリ除去を行いました!
江戸川区のご自宅にてパナソニックNA-VG1100Rのドラム式洗濯機内部ホコリ除去&除菌クリーニングを行いました。
乾燥機能が低下して何時間かけてもなかなか乾燥しなくなったそうです。乾燥機をかけても乾かなくなる原因は内部の綿ぼこりが溜まりすぎ乾燥の風邪がうまく回っていない可能性が高いです。それを取り除いてあげれば乾燥機能が復活する可能性があります。
それでは分解をしていきます。
実はこのNA-VG1100はほかのパナソニックのドラム式洗濯機とは違い少し分解がやっかいです。
上の写真を見ていただくとわかるようにこちらはまず排水フィルターが見えないようになってます。この前面にあるカバーを外します。
外れました。さらに分解していきます。カバーをさらに外します。
基盤が出てきました。水漏れなどないか動作確認するために基盤をずらします。また後で洗濯槽カバーを外すのにもずらしておきます。
基盤をずらして上のカバーも外します。
上のアップです。今のところここまで確認できる範囲ではそこまでほこりがあるようには感じません。
⬇︎ちなみにこれは別のドラム式洗濯機の写真です。こんなに綿ぼこりが溜まっているものもあります。
さあさあ続きを分解していきます。
さらに全面カバーを外しました。
ドラム式洗濯機の私が勝手に呼んでいる「ヨロイ」が出てきました。かなり防御力ありそうですね(笑)しかも下手に触ると手が切れます。慎重にこのヨロイを外していきます!どりゃ!
ヨロイを攻略しました!さらに洗濯槽カバーも瞬殺しむした。(実際にはちょいちょい苦戦します。途中の写真がないだけです)
でできた洗濯槽カバーがこちら!⬇︎むむ!なかなかの汚れですねー!見えますか?
よく見えるようにドアップ!!部分的にかなり綿ぼこりが付着していますがこれでも横綱や大関クラスではありません。関脇ぐらいでしょうか。
他のパーツも見ていきましょう。
⬇︎乾燥ダクトです。乾燥の風がここを通るのに少しずつ綿ぼこりが溜まります。終いには写真のように完全にダクト内を塞いで乾燥機能を低下させてしまいます。
乾燥ダクト裏側
こちらは排水フィルターです。
まずは本体をこのお目々のついた江戸川クリーンサポート仕様のバキュームでホコリや汚れを取っていきます。
こんなところや(乾燥フィルターの奥)
さらに奥までバキュームします。
ダクト内も忘れません。
本体が終わったら次に外したパーツ類のクリーニングです。
久しぶりにアフター写真を撮り忘れることなく撮りました。見てください!この美しさ!
洗濯槽カバードアップ
ピカピカに!
乾燥ダクトもダクトの中が見えるようになりました。うーん、気持ちいいですね!
排水フィルターのアフター
本体アフター
乾燥フィルターの奥アフター
クリーニングが完了しました。江戸川クリーンサポートでは分解した際とクリーニング後にお客様にお声掛けをして様子を見ていただくようにしています。どちらもなかなか見れないので記念に収めたい方はビフォーアフターのシャッターチャンスをお見逃しなく!
お客様に見てもらったら今度は逆の手順で戻していきます。分解するより戻すほうが実は大変です。でも乾燥機能がこれで改善されるといいですね!
江戸川クリーンサポートではお客様のご要望が添えるサービスを目指しております。
「ドラム式洗濯機の乾燥が乾かない!」
「洗濯パンが汚れすぎていてなんとかしてほしい」
「洗濯機周りが下水臭い」
などお悩みがありましたらお気軽にご相談下さい。
ご連絡は下記まで!
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
ご連絡お待ちしております。
江戸川区発
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
メール:e.clesuppo@gmail.com
24/09/24
24/09/22
TOP
江戸川区のご自宅にてパナソニックNA-VG1100Rのドラム式洗濯機内部ホコリ除去&除菌クリーニングを行いました。
乾燥機能が低下して何時間かけてもなかなか乾燥しなくなったそうです。乾燥機をかけても乾かなくなる原因は内部の綿ぼこりが溜まりすぎ乾燥の風邪がうまく回っていない可能性が高いです。それを取り除いてあげれば乾燥機能が復活する可能性があります。
それでは分解をしていきます。
実はこのNA-VG1100はほかのパナソニックのドラム式洗濯機とは違い少し分解がやっかいです。
上の写真を見ていただくとわかるようにこちらはまず排水フィルターが見えないようになってます。この前面にあるカバーを外します。
外れました。さらに分解していきます。カバーをさらに外します。
基盤が出てきました。水漏れなどないか動作確認するために基盤をずらします。また後で洗濯槽カバーを外すのにもずらしておきます。
基盤をずらして上のカバーも外します。
上のアップです。今のところここまで確認できる範囲ではそこまでほこりがあるようには感じません。
⬇︎ちなみにこれは別のドラム式洗濯機の写真です。こんなに綿ぼこりが溜まっているものもあります。
さあさあ続きを分解していきます。
さらに全面カバーを外しました。
ドラム式洗濯機の私が勝手に呼んでいる「ヨロイ」が出てきました。かなり防御力ありそうですね(笑)しかも下手に触ると手が切れます。慎重にこのヨロイを外していきます!どりゃ!
ヨロイを攻略しました!さらに洗濯槽カバーも瞬殺しむした。(実際にはちょいちょい苦戦します。途中の写真がないだけです)
でできた洗濯槽カバーがこちら!⬇︎むむ!なかなかの汚れですねー!見えますか?
よく見えるようにドアップ!!部分的にかなり綿ぼこりが付着していますがこれでも横綱や大関クラスではありません。関脇ぐらいでしょうか。
他のパーツも見ていきましょう。
⬇︎乾燥ダクトです。乾燥の風がここを通るのに少しずつ綿ぼこりが溜まります。終いには写真のように完全にダクト内を塞いで乾燥機能を低下させてしまいます。
乾燥ダクト裏側
こちらは排水フィルターです。
まずは本体をこのお目々のついた江戸川クリーンサポート仕様のバキュームでホコリや汚れを取っていきます。
こんなところや(乾燥フィルターの奥)
さらに奥までバキュームします。
ダクト内も忘れません。
本体が終わったら次に外したパーツ類のクリーニングです。
久しぶりにアフター写真を撮り忘れることなく撮りました。見てください!この美しさ!
洗濯槽カバードアップ
ピカピカに!
乾燥ダクトもダクトの中が見えるようになりました。うーん、気持ちいいですね!
排水フィルターのアフター
本体アフター
乾燥フィルターの奥アフター
クリーニングが完了しました。江戸川クリーンサポートでは分解した際とクリーニング後にお客様にお声掛けをして様子を見ていただくようにしています。どちらもなかなか見れないので記念に収めたい方はビフォーアフターのシャッターチャンスをお見逃しなく!
お客様に見てもらったら今度は逆の手順で戻していきます。分解するより戻すほうが実は大変です。でも乾燥機能がこれで改善されるといいですね!
江戸川クリーンサポートではお客様のご要望が添えるサービスを目指しております。
「ドラム式洗濯機の乾燥が乾かない!」
「洗濯パンが汚れすぎていてなんとかしてほしい」
「洗濯機周りが下水臭い」
などお悩みがありましたらお気軽にご相談下さい。
ご連絡は下記まで!
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
ご連絡お待ちしております。
江戸川区発
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
メール:e.clesuppo@gmail.com