パナソニック:ドラム式洗濯機エラーコード:H35!ドラムが回転しない!の修理を行いました。 03-6763-4252 〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-12-8 電話受付 8:00~20:00
パナソニック:ドラム式洗濯機エラーコード:H35!ドラムが回転しない!の修理を行いました。
以前クリーニングを行ったお客様から「H35」というエラーが出て洗濯ができなくなってしまったので見てほしいとの依頼でした。
H35とは!?
パナソニックのエラーコードで誰しもが突然洗濯ができなくなってしまう可能性のある恐怖のエラーです!
状態としては洗濯の途中で止まってしまい上の表示部にHと35が交互に点滅しています。(写真はまだその状態ではありません)
【確認事項】
H35が起きた洗濯機では以下のことをご確認ください。
電源を入れる➨「洗濯」をスタートさせる➨給水やウィーンといる音はする
この時洗濯機の中をじっと見つめてください!
ドラムは回っていますか?
いつものように給水やモーター音はするけどドラムが静止したままではないでしょうか?
そうであればドラムが回転しないことにより洗濯機が「異常」と判断してエラーコードを出して止まります。
このまま洗濯ができないとなると一大事です。
すぐに対処できるものなのでしょうか?
結論から言うとH35が出た以上はご自身で対応することは難しく業者に依頼をした方がいいです。
原因は・・・
原因の大半はモーターとドラムを繋ぐベルトの緩み、または切れたかです。
洗濯機を引っ張り出して背面を確認します。(ここからの作業は一般の方では洗濯機の移動や作業で危険性を伴うため行わないよう申し上げます)
開けるとこんな感じになってます。
古いベルトを取り出してみましょう。
ご連絡お待ちしております。
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
江戸川区発
東京23区周辺でドラム式洗濯機のクリーニングは
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
フォームでのお問い合わせはこちら