03-6763-4252
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-12-8
電話受付 8:00~20:00
日立:ドラム式洗濯機でC16エラーが出て洗濯ができない!センサー交換の修理を行いました。
日立:ドラム式洗濯機
電源を付けると、、
C16エラーが出て洗濯ができない!
というご相談を頂き修理にお伺いしました。
C16エラーは糸くずフィルターが閉まっていませんという内容のエラーですが、しっかりつけてもC16が消えてくれません。
センサーや基板、フィルターに原因があることがありますが、何度かエラーの出方を確認した後センサーが壊れているのではないかと当たりをつけました。
というわけで今回はこのセンサーを交換していきます。
センサー交換は簡単にできると思われるかもしれませんが、こんな感じで作業します。
結構大掛かりな作業となるためご自身での作業はよっぽど腕に自信のある方以外はおススメしません。
基板の配線も外しますので全て元通りに戻さなければなりません。
古い配線とセンサーを外しました。
次にこちらの新しい配線とセンサーを付けていきます。
修理は分解と組み立てがありますが、組み立ての方が分解よりも難しいため、分解したはいいけどどうやって戻したらいいか分からないなんてご相談を頂くこともあります。
最終的に全て元通りに戻しました。
エラー画面が消えるか確認してみます。
配線やセンサーはセットしましたがまだ糸くずフィルターは付けてません。
糸くずフィルターをつけます。
どうでしょうか⁉
直りました!!
ピーピーいっていた状態から糸くずフィルターを付けた瞬間に止まりました!
江戸川クリーンサポートでは東京23区を中心にドラム式洗濯機の修理やクリーニングを行っています。
「日立のドラム式洗濯機でC16エラーが消えないので洗濯ができない!」
「乾燥の音が爆音すぎて夜に乾燥ができない!」
などありましたらお気軽にご相談下さい。
ご連絡お待ちしております。
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
江戸川区発 東京23区周辺でドラム式洗濯機のクリーニングは
江戸川クリーンサポート 電話:03-6763-4252
フォームでのお問い合わせはこちら
25/07/07
25/06/27
TOP
日立:ドラム式洗濯機
電源を付けると、、
C16エラーが出て洗濯ができない!
というご相談を頂き修理にお伺いしました。
C16エラーは糸くずフィルターが閉まっていませんという内容のエラーですが、しっかりつけてもC16が消えてくれません。
センサーや基板、フィルターに原因があることがありますが、何度かエラーの出方を確認した後センサーが壊れているのではないかと当たりをつけました。
というわけで今回はこのセンサーを交換していきます。
センサー交換は簡単にできると思われるかもしれませんが、こんな感じで作業します。
結構大掛かりな作業となるためご自身での作業はよっぽど腕に自信のある方以外はおススメしません。
基板の配線も外しますので全て元通りに戻さなければなりません。
古い配線とセンサーを外しました。
次にこちらの新しい配線とセンサーを付けていきます。
修理は分解と組み立てがありますが、組み立ての方が分解よりも難しいため、分解したはいいけどどうやって戻したらいいか分からないなんてご相談を頂くこともあります。
最終的に全て元通りに戻しました。
エラー画面が消えるか確認してみます。
配線やセンサーはセットしましたがまだ糸くずフィルターは付けてません。
糸くずフィルターをつけます。
どうでしょうか⁉
直りました!!
ピーピーいっていた状態から糸くずフィルターを付けた瞬間に止まりました!
江戸川クリーンサポートでは東京23区を中心にドラム式洗濯機の修理やクリーニングを行っています。
「日立のドラム式洗濯機でC16エラーが消えないので洗濯ができない!」
「乾燥の音が爆音すぎて夜に乾燥ができない!」
などありましたらお気軽にご相談下さい。
ご連絡お待ちしております。
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
江戸川区発
東京23区周辺でドラム式洗濯機のクリーニングは
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
フォームでのお問い合わせはこちら