03-6763-4252
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-12-8
電話受付 8:00~20:00
江東区:東芝 洗濯機クリーニングを行いました。
江東区のご自宅で東芝の洗濯機クリーニングを行いました。洗濯をするとカビが浮いてきてしまう状況です。洗濯槽を外すためパルセーターを外すと中には四つのネジがあります。東芝はこのネジが鉄製で大抵は錆びています。(なぜステンレス製でない!?)このネジを外そうとするとネジが錆びていてネジ切れすることがえります。
このネジはかなり怪しかったので取り掛かる前にお客様に確認。ネジ切れするかもと了承を頂いた上でいざ!慎重にネジを回してみると嫌な感触が!ネジがごろっと頭から切れてしまいました!本当にこのネジはやっかいです。しかもネジ切れを起こしてしまうと洗濯槽も外せません。お客様に報告し状況説明。分解できなくてもなんとか綺麗にのらないかとのご希望。分解をして本来洗濯槽かの裏側も綺麗にするが、分解をせずに行うことも可能ですと説明。分解をした方がもちろん綺麗になるが分解できなかったときの奥の手ですとも説明しご了承を頂いてやることに。
洗濯槽と本体の間にカビ取り剤を塗布ししばらく漬けたあと高圧洗浄機で洗っていきます。底の部分もお湯をいれしばらくカビ取り剤でつけた後高圧洗浄機でボコボコを洗って行きます。なかなか骨の折れる作業になりましたがここまできれいになりました。他の業者さんではネジの固着やネジ切れがあるとその時点で作業できなくなりますが、江戸川クリーンサポートはあきらめません!洗濯機クリーニングは分解することが目的ではなく洗浄することが目的です。お客様の希望に合うようプランを用意してあります。ただあくまて分解できない場合の奥の手ですのでご了承くださいね。
洗濯機クリーニングのご用命、お見積もりはお気軽にお問い合わせ下さい。
江戸川クリーンサポート 電話:03-6763-4252
フォームでのお問い合わせはこちら
ホームページ:edocle.jp
25/04/25
25/04/24
TOP
江東区のご自宅で東芝の洗濯機クリーニングを行いました。洗濯をするとカビが浮いてきてしまう状況です。洗濯槽を外すためパルセーターを外すと中には四つのネジがあります。東芝はこのネジが鉄製で大抵は錆びています。(なぜステンレス製でない!?)このネジを外そうとするとネジが錆びていてネジ切れすることがえります。
このネジはかなり怪しかったので取り掛かる前にお客様に確認。ネジ切れするかもと了承を頂いた上でいざ!慎重にネジを回してみると嫌な感触が!ネジがごろっと頭から切れてしまいました!本当にこのネジはやっかいです。しかもネジ切れを起こしてしまうと洗濯槽も外せません。お客様に報告し状況説明。分解できなくてもなんとか綺麗にのらないかとのご希望。分解をして本来洗濯槽かの裏側も綺麗にするが、分解をせずに行うことも可能ですと説明。分解をした方がもちろん綺麗になるが分解できなかったときの奥の手ですとも説明しご了承を頂いてやることに。
洗濯槽と本体の間にカビ取り剤を塗布ししばらく漬けたあと高圧洗浄機で洗っていきます。底の部分もお湯をいれしばらくカビ取り剤でつけた後高圧洗浄機でボコボコを洗って行きます。なかなか骨の折れる作業になりましたがここまできれいになりました。他の業者さんではネジの固着やネジ切れがあるとその時点で作業できなくなりますが、江戸川クリーンサポートはあきらめません!洗濯機クリーニングは分解することが目的ではなく洗浄することが目的です。お客様の希望に合うようプランを用意してあります。ただあくまて分解できない場合の奥の手ですのでご了承くださいね。
洗濯機クリーニングのご用命、お見積もりはお気軽にお問い合わせ下さい。
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
フォームでのお問い合わせはこちら
ホームページ:edocle.jp