日立:「乾燥フィルターなくしちゃいました」実は乾燥フィルターあるんです!

江戸川クリーンサポート

03-6763-4252

〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-12-8

電話受付 8:00~20:00

lv

日立:「乾燥フィルターなくしちゃいました」実は乾燥フィルターあるんです!

施工ブログ

2024/04/17 日立:「乾燥フィルターなくしちゃいました」実は乾燥フィルターあるんです!

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f001_r

 

日立:ドラム式洗濯機BD-STX120Hの分解クリーニングを行いました。

 

こちらCMでもおなじみの

「乾燥フィルターなくしちゃいました!」でおなじみですね。

じっさいにはどういう構造になっているのか見てみましょう。

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f002_r

 

ヒーター回りは今まで縦に起き上がったようについていましたが、この機種は平らに寝るように付いています。

ヒーター回りは明らかに形状が変化していますがドラム回りはほとんど変わりません。

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f003_r

金属板を外すとこのようになります。

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f005_r
手前にある銀色の円状のものが乾燥のファンモーターになります。
このファンモーターが回転して写真上側から下側に風が流れるようになっています。

写真上側がドラムに繋がるダクトです。

 

突然ですがこの機種実は、、、

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%82%e3%82%8b
【乾燥フィルター表側】

 

乾燥フィルターあるんです!!

 

え⁉乾燥フィルターないんじゃないの⁉

 

と思う方も多いかと思います。

 

実は違うんです!

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f001_r
【乾燥フィルター裏側】
乾燥フィルターという名称ではないとしても乾燥ユニットの手前にあるフィルターなので乾燥フィルターとしての役目を担っています。

 

このフィルターがメンテナンスのできない場所にありこのように汚れてしまいます。
乾燥ダクトごと自動洗浄しているそうなのですが実際にはこのように汚れているので時々洗わないといけません。

 

風が写真奥側から手前に流れる仕組みです。
この乾燥フィルターはファンの裏側にあります。
これが完全に詰まると扇風機の裏側に紙を付けている状態と同じになります。

 

つまり・・・

 

「乾燥フィルターなくしちゃいました」
は、実際には
「メンテナンスをする(できる)乾燥フィルターなくしちゃいました」
になるかと思います。

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f004_r
こちらはドラムを覆っているカバーです。
このカバーにべったりホコリが付いていることがありますが綺麗です。
まだ新しいからか、自動洗浄によるものかはまだ分かりません。

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f006_r
ドラムは少し汚れている程度です。

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f007_r
糸くずフィルターはすごく汚れています。
メンテナンスをする乾燥フィルターが無い分糸くずフィルターにホコリが集まります。
そのため今までより糸くずフィルターが大きくなっています。

 

メーカーの日立によると一ヶ月に1回のメンテナンスでよいとされてますが、一ヶ月ゴミを取らなければ排水詰まりを頻繁に起こしそうな気がします。

 

また一ヶ月に1回のメンテナンスでは写真のフィルターのように網目に細かいホコリが入ってしまい、固まったゴミを取ったとしても流れにくくなるのではないかとも思います。
%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f010_r
【糸くずフィルタークリーニング後】
糸くずフィルターはこのように網の向こう側は透けて見えなければいけません。
そうでないと排水が流れにくくなってしまいます。

 

%e4%b9%be%e7%87%a5%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f009_r
【乾燥フィルタークリーニング後】
乾燥フィルターもこのように綺麗でなければいけません。
個人的には乾燥フィルターに関しては従来通りのメンテナンスができるように戻した方かいいかと思います。

 

江戸川クリーンサポートでは東京23区を中心にドラム式洗濯機のクリーニングや修理を行っています。

 

「内部にホコリが溜まって乾燥が乾かない!」
「排水エラーが起きて洗濯機が使用できない!」
などありましたらお気軽にご相談下さい。

ご連絡お待ちしております。

 

ホームページ⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!

江戸川区発
東京23区周辺でドラム式洗濯機のクリーニングは
 
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
 
フォームでのお問い合わせはこちら

TOP