03-6763-4252
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-12-8
電話受付 8:00~20:00
パナソニックのドラム式洗濯機:NA-VG1000Lの分解クリーニングを行いました。
かなり乾燥機能が低下してきたのでということでご依頼を頂きました。
通称:キューブル
形がかっこよくて人気がありますね。
ただ同じパナソニックのVXタイプと比べて内部にホコリが溜まりやすい機種だと思います。
少し分解しました。
(ドラムの外回り:ここも結構ホコリがくっつきやすい機種です)
ホコリがダクトの下から突き上げていて完全に詰まっています。
ここはダクトが90度曲がっているため急カーブだと車と一緒で曲がり切れず追突するかのようにどんどん後からホコリがやってきます。
これがそのダクトです。
ここも完全に隙間がないですね。
洗濯機ないからフィルターまでのダクトがこのように90度曲がっているのでほこりは溜まりやすくなるんですね。
90度ではなく直線や斜めのダクトにしたらここまで詰まることがないように思います。
ドラムのカバー
右下にダクトがあるのですが・・・
見えません。
水があたるところ(この写真だと上側)は結構綺麗ですね。
ここまで汚れると洗濯槽洗浄をしても水があたる下側半分しかきれいになりません。
また洗濯槽洗浄をすることにより多少はホコリがとれて、そのホコリが洗濯パンの排水口に流れ込み排水エラーを起こす可能性があります。ので注意です!
ダクト完全に詰まっています。
洗剤投入口はカビ汚れがありました。
こちらもクリーニングしてきます。
ドラムの外回りもきれいになりました。
とれたホコリがこちらです。
洗濯機も軽くなって洗剤や柔軟剤量も減りそうですね!
ドラム式洗濯機を使用して
「乾燥機能が生乾き」
「乾燥が延長延長を繰り返す」
などお困りのことがありましたら江戸川クリーンサポートまで一度ご相談ください。
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
ご連絡お待ちしております。
江戸川区発
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
メール:e.clesuppo@gmail.com
25/02/23
25/02/19
TOP
パナソニックのドラム式洗濯機:NA-VG1000Lの分解クリーニングを行いました。
かなり乾燥機能が低下してきたのでということでご依頼を頂きました。
通称:キューブル
形がかっこよくて人気がありますね。
ただ同じパナソニックのVXタイプと比べて内部にホコリが溜まりやすい機種だと思います。
少し分解しました。
(ドラムの外回り:ここも結構ホコリがくっつきやすい機種です)
ホコリがダクトの下から突き上げていて完全に詰まっています。
ここはダクトが90度曲がっているため急カーブだと車と一緒で曲がり切れず追突するかのようにどんどん後からホコリがやってきます。
これがそのダクトです。
ここも完全に隙間がないですね。
洗濯機ないからフィルターまでのダクトがこのように90度曲がっているのでほこりは溜まりやすくなるんですね。
90度ではなく直線や斜めのダクトにしたらここまで詰まることがないように思います。
ドラムのカバー
右下にダクトがあるのですが・・・
見えません。
水があたるところ(この写真だと上側)は結構綺麗ですね。
ここまで汚れると洗濯槽洗浄をしても水があたる下側半分しかきれいになりません。
また洗濯槽洗浄をすることにより多少はホコリがとれて、そのホコリが洗濯パンの排水口に流れ込み排水エラーを起こす可能性があります。ので注意です!
ダクト完全に詰まっています。
洗剤投入口はカビ汚れがありました。
こちらもクリーニングしてきます。
ドラムの外回りもきれいになりました。
とれたホコリがこちらです。
洗濯機も軽くなって洗剤や柔軟剤量も減りそうですね!
ドラム式洗濯機を使用して
「乾燥機能が生乾き」
「乾燥が延長延長を繰り返す」
などお困りのことがありましたら江戸川クリーンサポートまで一度ご相談ください。
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
ご連絡お待ちしております。
江戸川区発
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
メール:e.clesuppo@gmail.com