03-6763-4252
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西9-12-8
電話受付 8:00~20:00
ドラム式洗濯機の中にフックを落とした!その救出に向かいます。型番:NA-VG730R
フックを洗濯機内に落とした!!
という相談を受け救出に向かいます。
フックって何だろう・・?と思いつつ救出に向かいます。
機種はパナソニックのドラム式洗濯機:NA-VG730Rです。
パナソニックの人気洗濯機:キューブル
動作確認をして分解をしていきます。
この洗濯機はこのように内部の外側といいますか、天板やドアを外すとこのようにホコリがくっつきやすい機種です。
この内部の外側は乾燥機能の低下に関係ありませんが、こういったところも綺麗にしていきます。
窓パッキンは外して清掃してます。
すきまにホコリが埋まっており外すときれいに掃除できます。
ダクトもホコリが多いですね。
ドラム式洗濯機を使用していて一番初めに気になる乾燥フィルターを外した手前にあるあの黒いゴムの部分です。
ドラムがむき出しになりました。
写真ではわかりづらいですが、洗剤や柔軟剤の汚れが付着しています。
ドラムを覆っているカバーです。
左上のダクトのほうに風がいくのですが、乾燥フィルターまでたどり着けなかったホコリが途中で力尽きてくっついてしまっています。
アップ
さてフックはあるでしょうか。
ん!?
ない!
いや!ありました!
フックです!
たしかにフックです!
奥の排水ダクト側に落ちてました。
これが洗濯機内に落ちてしまったらたしかに不安ですね。
洗濯機を回してしまうと故障の原因になる恐れがありますので
フックを落とした際は絶対に洗濯機を回さないでください。
フックが無事救出できたので後はクリーニングしていきます。
カバーアフター
とても綺麗になりました。
内部のシャワーが通るところも綺麗にしてます。
ドラムアフター
写真の撮り方が下手なので違いがよー分からん(笑)
が、きれいに磨いています。
ダクトも水洗いとブラシで丁寧に洗浄。
それ以外の外した部品もきれいにします!
全部綺麗になったら戻す前にお客様に見ていただいています。
その後動作確認をして終了です。
今回のように
ドラム式洗濯機の中に異物が混入してしまったら
そんなときは弊社:江戸川クリーンサポートにご相談ください。
江戸川クリーンサポートではクリーニングのついでに異物救出をしています。
過去数々の異物救出をしてきました。
洗濯機異物救出実績
洗濯機内異物ランキング
ダントツNo1「歯ブラシ」
No2「割りばし」
No3「その他今回のようなフックや電池など」
ドラム式洗濯機のクリーニングや異物混入でお困りのことがありましたら
江戸川クリーンサポートまで!
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
ご依頼・ご相談はこちらまでどうぞ⬇︎
江戸川区発
東京23区周辺でドラム式洗濯機のクリーニングは
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
メール:e.clesuppo@gmail.com
ホームページのお問い合わせフォームはこちら
23/10/28
23/10/24
TOP
フックを洗濯機内に落とした!!
という相談を受け救出に向かいます。
フックって何だろう・・?と思いつつ救出に向かいます。
機種はパナソニックのドラム式洗濯機:NA-VG730Rです。
パナソニックの人気洗濯機:キューブル
動作確認をして分解をしていきます。
この洗濯機はこのように内部の外側といいますか、天板やドアを外すとこのようにホコリがくっつきやすい機種です。
この内部の外側は乾燥機能の低下に関係ありませんが、こういったところも綺麗にしていきます。
窓パッキンは外して清掃してます。
すきまにホコリが埋まっており外すときれいに掃除できます。
ダクトもホコリが多いですね。
ドラム式洗濯機を使用していて一番初めに気になる乾燥フィルターを外した手前にあるあの黒いゴムの部分です。
ドラムがむき出しになりました。
写真ではわかりづらいですが、洗剤や柔軟剤の汚れが付着しています。
ドラムを覆っているカバーです。
左上のダクトのほうに風がいくのですが、乾燥フィルターまでたどり着けなかったホコリが途中で力尽きてくっついてしまっています。
アップ
さてフックはあるでしょうか。
ん!?
ない!
いや!ありました!
フックです!
たしかにフックです!
奥の排水ダクト側に落ちてました。
これが洗濯機内に落ちてしまったらたしかに不安ですね。
洗濯機を回してしまうと故障の原因になる恐れがありますので
フックを落とした際は絶対に洗濯機を回さないでください。
フックが無事救出できたので後はクリーニングしていきます。
カバーアフター
とても綺麗になりました。
内部のシャワーが通るところも綺麗にしてます。
ドラムアフター
写真の撮り方が下手なので違いがよー分からん(笑)
が、きれいに磨いています。
ダクトも水洗いとブラシで丁寧に洗浄。
それ以外の外した部品もきれいにします!
全部綺麗になったら戻す前にお客様に見ていただいています。
その後動作確認をして終了です。
今回のように
ドラム式洗濯機の中に異物が混入してしまったら
そんなときは弊社:江戸川クリーンサポートにご相談ください。
江戸川クリーンサポートではクリーニングのついでに異物救出をしています。
過去数々の異物救出をしてきました。
洗濯機異物救出実績
洗濯機内異物ランキング
ダントツNo1「歯ブラシ」
No2「割りばし」
No3「その他今回のようなフックや電池など」
ドラム式洗濯機のクリーニングや異物混入でお困りのことがありましたら
江戸川クリーンサポートまで!
ホームページ:⇦ドラム式洗濯機のクリーニングについて詳しくはこちら!
ご依頼・ご相談はこちらまでどうぞ⬇︎
江戸川区発
東京23区周辺でドラム式洗濯機のクリーニングは
江戸川クリーンサポート
電話:03-6763-4252
メール:e.clesuppo@gmail.com
ホームページのお問い合わせフォームはこちら